2023年GWご予約は定員となりました。

皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
ご了承のほど何卒宜しくお願いいたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

新規の受付は行っておりません。
感染拡大防止の観点から全ての受付を休止しております。

(2021年6月1日追記)

大変恐縮ですが、只今感染拡大防止のためスタッフの出勤人数を減らしており

既に定員到達のため伺えないお日にちがございます。

 

またいくつか2020年といくつか変更点が出ております。

引き続きコロナウィルス感染症対策期間となっておりますので、

その点何卒ご理解の上ご利用をお願いいたします。

 

☆コロナウィルス感染症対策期間の対応☆

変更点

1、スタッフ出勤数削減のため11回の訪問のみ(12回以上は伺えません。)

2、滞在時間の縮小、お世話が終わり次第退出となります。

以下は20204月~と同様

・キャンセルポリシーは当日キャンセル100%のみとなります

・社内に感染者が出た、または同居家族に感染者が出た時点で

営業停止になることもございますのでご承知置きいただければと思います。

お世話の途中で感染者が出た場合は、感染者との接触が一番少ないスタッフが

残りの日数分のごはん、お水の準備をして以降は訪問を控えさせていただきます。

万が一の場合、ご家族のどなたかがご帰宅されるなどご準備の上お出かけください。

↓↓↓また、下記もご一読の上ご了承下さいますようお願いいたします。↓↓↓

新型コロナウイルス感染症の影響を受けて

https://love-animal.jp/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/2021/01/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e3%81%ae%e5%bd%b1%e9%9f%bf%e3%82%92%e5%8f%97%e3%81%91%e3%81%a6/

感染拡大下における皆様へのお願い

https://love-animal.jp/whats-new/2021/05/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e8%94%93%e5%bb%b6%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%ae%e3%81%8a/

上記の変更点でご了承いただけるようであればでお見積もりを作成いたします。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス禍での対応の変更について

(2022年7月更新)
感染拡大の影響を受け現在営業を致しておりません。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願いいたします。

感染拡大下における皆様へのお願いはこちらから(2022年6月更新)

<新型コロナウィルス感染症拡大に伴う重要なお知らせ>2021年6月1日更新
新型コロナウイルス感染症に罹患された方、および関係者の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
また過酷な現場で奮闘する医療従事者の皆さまへの感謝の意を表します。

日々新型コロナウィルス感染が広がる中、弊社も感染状況や各自治体の指示に従い
営業形態が変更になる可能性がございます。
変更になる可能性がある点につきましては、以下になります。

1、出勤するスタッフの人数制限
2、それに伴い、1日の訪問件数上限の引き下げ
※ご予約いただいている分に関しましてもキャンセルをお願いする場合がございます。
3、営業時間の短縮、訪問エリアの縮小、滞在時間の縮小
4、臨時休業
5、新規顧客受入停止

また、万が一飼い主様やご家族に濃厚接触者が出た場合や
新型コロナ感染症が疑われる症状が出た場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
下記リンクもぜひご参考になさってください。

新型コロナウイルス感染症による入院・宿泊療養の際のペットの飼育について/東京都福祉保健局

「#StayAnicom」プロジェクト/アニコムホールディングス株式会社
現在募集終了

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

(2020/6/03日加筆・修正)
昨今の新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を受け、4/3日より感染予防として下記の通り対応の変更をいたしております。

1. 新規のお客様対応について

新規のお客様はお断りをすることがございます。
また、お打ち合わせはスカイプなどを用いたオンラインビデオミーティングを行っております。

2. 2回目以降のお客様でも、依頼理由をお尋ね

感染症等の疑いがある場合は公衆衛生・感染症対策の観点から、大変恐縮ですがお断りすることがございます。

3. 弊社スタッフ、およびその家族に該当感染症患者が出た場合

弊社スタッフ、およびその家族に該当感染症患者が出た場合は、臨時休業をすることがございます。

4. お世話内容変更

関東近郊の感染拡大状況を見て、お世話の内容に変更が出る場合がございます。

5. シッティング・接客方法について

  • シッターはマスクの着用をします。またゴム手袋、フェースシールドを用いることもございます。
  • お客様宅に到着時/退室時手洗いを行い、今まで以上に清掃消毒に力を入れます。

スタッフの健康配慮

出勤以外の外出は避け、体調の悪い者は出勤前に申し出るよう義務付けています。
各フロアに体温計を配備し勤務中も検温可能にしております。
出勤時、犬散歩を含む外出から戻った際は厚生省の手洗いに基づき必ず手を洗い、うがいを行なっております。

スタッフ同士間での感染予防対策

  • スタッフ間では必ず1m以上距離をあけること
  • 営業時間中2回の園内全てのドアノブ消毒
  • 手拭きタオルの共有の禁止
  • マスクの着用

を義務付けております。

以上になります。

お客様にはご不便をお掛け致しますが何卒宜しくお願いいたします。
※今後も情勢を見て加筆修正していく予定です。

参考URL

>アニコム(新型コロナウイルス感染症の情報・対策まとめ)
> 東京都獣医師会(新型コロナウイルスに感染した人が飼っているペットを預かるために知っておきたいこと)

新型コロナウイルス禍でのお願い

拝啓 皆様におかれましては未曾有の災禍の中、ご苦労はいかほどかと拝察致します。新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み皆様にお知らせがございます。

 

お客様が新型コロナウイルスに感染した際、そのお家のペットさんはLAJリトル・チカでは受入不可となります。誠に残念ですが東京都獣医師会が定めている条件を私たちの施設では満たすことができておりません。その子のための隔離部屋等、少数のスタッフだけでは対応することができないため、お断りさせていただいている状況にございます。

皆様、既にご高察くださっているかとは存じますが「ご自身が新型コロナウイルスに感染した場合、うちの子はどうしたら…」と、今一度ご家族間でお話し合いいただければと思います。

私達もペットと暮らしているという立場では同じです。毎日投薬が必要な猫を誰が見てくれるのか…

神経質な元保護犬を誰が…稚拙ながら日々考え悩み、行動しています。

大切な人の命と一緒に暮らしているペットの命もご自身に託されていること、ご自身に何かあれば不安になるのは可愛い我が子であるということ、もう一度思い出してくだされば幸いです。

 

長くなりましたが、代表 藤塚からのお願いです。何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

敬具

 

株式会社HAB PLUS

犬の保育園リトル・チカ

ペットシッターLAJ

代表 藤塚あかね

🎍新年のご挨拶🎍

昨年は世界中がとても大変な1年でした。
今年は皆様に少しでもHAPPYが訪れますように🎍ペットシッター調布

2021年オリジナルカレンダーを先着30名様

ペットシッターLAJ&犬の保育園リトルチカ合同企画!!

お客様のペットさんの写真が載った2021年LAJリトルチカカレンダーを
先着30名様に1部無料で進呈しております。

2部目以降からは有料にて承ります。
売り上げの一部を動物保護活動に使っています。

また2022年カレンダー用写真募集要項も同封しておりますので
こちらも合わせてご覧ください。
不明な点はスタッフにお問い合わせ下さい。

調布市ペットシッター

調布市ペットシッター

カレンダー

狛江ペットシッター

カレンダー

今年もやります!2021年オリジナルカレンダー用写真大募集!!

ペットシッターLAJ&犬の保育園リトルチカ合同企画!!
2021年LAJリトルチカカレンダーを飾るペットさんの写真を大募集!

対象動物 わんちゃん、ねこちゃんの他うさぎさん、チンチラさん、小鳥さんなどの小動物でペットシッターLAJまたはリトルチカを利用したことがある動物さん
受付期間 2020年5月1日~2020年6月下旬(予定)
応募方法 動物さんの写真をメールに添付、下記必要事項をご記入の上お送りください。

  1. 飼い主様の住所
  2. 飼い主様の氏名
  3. 動物さんの種類(犬種、猫種などをご記入ください)
  4. 動物さんのお名前
  5. ペットシッター、保育園をご利用してのご感想
    (この項目のみ任意記入です)

※件名または本文に「カレンダー企画応募」の一文を必ず添えてください。

応募先メールアドレス laj@love-animal.jp
本企画に関してのお問い合わせもこちらまでお気軽にどうぞ!

※動物さんの種類、お名前は展示の際、お写真と一緒に飾る可能性がございます。飼い主様のお名前、ご住所につきましてはカレンダー及びDM発送の用途でのみ使用いたします。
※応募写真枚数に上限はございません。可愛い写真、面白い写真、格好良い写真などなど、たくさんのお写真のご応募お待ちしております!

ご応募いただいた方全員に完成したカレンダーをプレゼントいたします!
※二部以上必要な場合は別途料金が発生いたします。ご入り用の方はお問い合わせください。

注意事項

  • ご応募はメール添付でのデータ投稿のみとなります。その他の方法でのご応募、および必要事項が無記入のご応募は無効となります。
  • ご応募いただいたお写真はカレンダーへの掲載をご承諾いただいたものといたします。
  • 複数枚ご応募いただいた場合、こちらでお写真を選んで展示・掲載する場合がございます。
  • カレンダーに載せる際、写真の一部を切り取って掲載することがございます。

たくさんのご応募、お待ちしております!

あなたが感染者のペットを預かることになったらどうしますか?

お友達が感染してそのペットを預かることになったらどうしますか?ガイドラインがあります。

あなたのご友人が新型コロナウイルスに感染し、そのペットを預かることになったらどうしますか??

東京都獣医師会から

> 「新型コロナウイルスに感染した人が飼っているペットを預かるために知っておきたいこと」

というガイドラインが出ております。

動物病院関係者向けの資料ですが、一般の方でも感染者のペットをやむおえない事情で預かる上でとても参考になります。

感染者のペットはどうする?

4/15日より感染拡大予防として休業いたします

新型コロナウイルス感染症に罹患された方、および関係者の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
また医療従事者の方々に多大なる感謝をいたします。

さてLAJは新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を受け、2/1日より休業してまいりましたが、緊急事態宣言を受け、4/15から5/6日まで感染拡大予防としてペットシッターサービスならびにトリミング・物販やその他の全ての営業を休業いたします。

ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

この脅威が1日も早く収束し人と動物が健康で幸せに暮らせる社会を取り戻すことができるよう願い、取り組み続けてまいります。

1/8〜10日 休業日のお知らせ

1/8〜10日はスタッフ研修のためお休みをいただいております。
ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。

2019~2020 年末年始シッター予約受付中!

ただいま年末年始のペットシッターの受付を行っております。
例年11月初旬には定員到達を迎えておりますので、お出かけの予定のあるお客様は、お早めにご連絡をどうぞ。